投稿

3月, 2013の投稿を表示しています

春先のはかない命 セツブンソウ

イメージ
春の妖精セツブンソウに会いに行った。 セツブンソウは 山野草の魅力に取りつかれるきっかけになった花。 わずか1cmくらいの花だけれど 何とも言えず愛らしく複雑な形をしている。 同じ季節に咲く福寿草などに比べると 色が地味で目立たないけれど セツブンソウを見ると 胸がキュンとなる・・・・・ あまり登山者がいない登山道で見つけたけれど どうかこの先も 絶えることなく 咲き続けてほしい・・・・・

ヒサカキの匂い

イメージ
春に山に行くと どこからともなく 嫌なにおいが・・・・ 何かわからないときには 「もしかして 動物の排泄物の匂い??」と思っていたが ヒサカキの匂いだということがわかった。 匂いはどうしても好きになれないけれど 花は小さくてかわいい。 シキミの代わりに 仏事に使われるようである。 久しぶりに天山へ行った。 頂上には 立派な立札が・・・・ 三上山にいろいろな立札を付けても外されるので きっと あのKS さんが 作ったのだろう。 この天山の頂上からは ちょうど三上山の頂上も見える・・・・

初体験

イメージ
山桜の植樹を初体験させてもらった。 穴を掘り 肥料を入れて 土と混合し 苗を植えて 周りに土をかぶせて 足で踏み固める。 支えの棒をたて 桜の苗が傷つかないようひもでくくる部分に 枯葉などをまいてから くくる。 周りに 根から外れた部分に 固形肥料を置き たっぷりの水やりを・・・・・ 植えた人の立札を付けて作業完了だが 斜めの土地に植えた場合には 雨が流れないよう  苗の上面部分の土を少し踏み固めておく。 今日は集合時間を間違えて 早く行ってしまった。 おかげで? 森の中を散策し いろいろな花を見ることが出来ラッキーだった。 セツブンソウ ザゼンソウ セリバオウレン

鏡山縦走

イメージ
辻ダムより 城山,吉祥寺山、城山,古城山、立石山を経て 鏡山へ。 いつもの常連さんに「行く人は ●●へ 〇時集合」と 声をかけておき 当日集合場所へ行ったら 9人の参加者だった。 残念ながら 天気の予報は昼から雨。 今の時期にしてはありがたいことに気温が高かったので 濡れるのを覚悟で出発。 全員 普段鍛えているので 歩くのは早い。 例によって ダジャレやオヤジギャグの 出ること、出ること! 10回以上の上り下りを繰り返して ちょうど2時間で 鏡山到着。 帰りは やや産み坂の分岐点から 『のどの千軒』コース。 ありがたいことに 空は少し暗くなったが 雨はまだ・・・・ 往路と同じでなく ところどころ水も流れていて 「孫を連れてきたら 喜ぶだろう」とか 「このコースは 知らなかった~ よかった~」などという声も聞かれた。 誘ったものとしてはうれしい。 ほぼ歩き終えたところで 一人が「平地になると腰が痛む・・・」と少し遅れたが 転ぶ人もなく 無事終了。 車のところで 靴を履きかえていると ポツリポツリ・・・ときた。 まぁ~~~なんてラッキーだったこと。 9人もの人数で歩くことはめったにないが たまにはこんな山行もいいな。