投稿

7月, 2016の投稿を表示しています

イワタバコ

イメージ
数年前 イワタバコの葉の群生を見てから 「花を見てみた~い」と思っていたが やっと念願かなって見ることができた。 山草の本や薬草の本には必ずイワタバコは出ている山草だけれど 私が育った札幌にはない花なので 長年名前だけの花だった。 小さい花だけれど思っていたとおり  とてもきれい。 岩場の湿っているところにあるが 形がきれいな花は 崖の上のほうにあって チビの私が写すのは無理。 でも白花もあったし 色合いも少しずつ違うのをたっぷり観察できた。 道中 何人かが 立ち止まって スマホを見ていた。 「ひょっとして  ポケモンGo  をしている?  まさかね~ こんな山中にポケモンがいるわけないね~ (^^♪  」 平日だからか こんな晴天の山日和なのに 出会う人が少ない。 しかし やはり 思わぬ花も楽しめた~~  道中ずっと良い香りがしていて??と周りを見渡すと あちこちにリョウブがびっしり白い花をつけており その香りが 漂っている、ということがわかった。 アキチョウジなども咲いていて 今年の花の咲く時期が早いのを実感!! 涼しくて快適な山行だったが 帰路金糞峠あたりから 一気に暑さを感じさせられた。 一番暑い時期!!  29800歩だった。 マツカゼソウ ずいぶんたくさん咲きだしている ミズタビラコ オトギリソウ ガマズミの実 え~~? もう秋? あちこち真っ赤に見えるくらいたくさんの実 松 写真ではわかりにくいが 素晴らしく美しい色だったので思わずカメラをむけてしまった~~ ホツツジ 西南陵には ホツツジはピンクの花が多い ナツツバキ あちこちに花びらが落ちていた 見上げるとナツツバキの木があちこちにある これは花が落ちて近くの木に引っかかっていたもの ヤマジノホトトギス これも早くても咲きだすのは8月になってからだと思ていたが・・・・ もう一か所には2個咲いていた ノリウツギ 丈が高いので花がびっしりの感じが出ていないが・・・・

衝撃!!

昨日の早朝、神奈川県の障がい者施設に 元職員が入所者を襲う事件が起きた。 19名もの命を奪い、職員2名を含む26名がけがを負った。 平成になってからの殺人事件として 最悪の被害者数だという。 容疑者は「意思疎通できない人は生きていてもしょうがないから 殺した」と話しているとか。 職員として勤務しているときにも 差別的な発言もあったらしいが 何とか防げなかったものか・・・・ たった一人で50名近くの人を次々刺しているときに 周りの職員は何もできなかったのだろうか?と不思議でしょうがない。 最近外国ではISなどによるテロが起きて 銃の乱射で大勢が命を落としているが そんなことも影響しているのだろうか。 この園で 36年働いていた太田顕さんは著書「一所懸命」に 【入所者により学ぶことが多かったし、所内作業の出来栄えや手際で優劣をつけようとする自分を反省し、指導者ながらむしろ彼らとのふれあいから学ぶ日々だった】と述べているという。 こういう事件の遠因は ひょっとしたら 最近は健常者が障がい者と触れ合う機会がないからではないだろうか。 私が小学生の時には かなりの知的障がい者がいたが 一日中同じ教室で過ごした。 〇田ケンイチ君という名前までまだ覚えている。 なぜか席替えをしても よく私の隣の席だった。 一年の半分くらいは 私の隣に座っていた。 授業のほとんどは理解できていなかったと思うが 休み時間には ほかの生徒が彼の周りに同じように集まり 話したり からかったり・・・していた。 簡単な足し算もできなかったので わざと「 2足す3は?」などと 問題を出し 笑ったりしていたが決して いじめとかじゃなく 遊び感覚だったように思う。 一緒にいる、それが当たり前の世の中だった。 この近所にもかなりの重症心身障害者がいた。 30年近くその子の成長を見てきた。 この両親はとてもよくできた人で ほかの子供たち同様とても大切に育てていた。 もちろん いろいろな意味で「大変だろうな・・・」とは思っていたが その子は私の顔を見かけると遠くから「おばちゃん!」と声をかけてくれるので 「は~い 〇〇ちゃん」と返事すると 照れて 顔を隠したりしてかわいかったことを思い出す。 知的障害があるからと言って こちらの思いが伝わらない、とか 向こうの思いがわ

日帰りは やはり しんどかった~~~

イメージ
山仲間がよく 「白山に日帰りで・・・・」と言っているのを聞いていたが 今回前日誘ってくれて つい 「行ってみようか?」という気になり 連れていただいた。 登山口近くの宿に泊まり早朝出発。 天気は申し分ない。 白山にはこれまで数回登っているが 今回もっともいろいろな花の群生を見たように思う。 さすが「花の白山」である。 シャジン キソチドリ 初見!! 目が慣れてきたら結構見つけることが出来た センジュガンピ オオレイジンソウ ミソガワソウ エゾシオガマ ヨツバムグラ シナノオトギリソウ ニワトコ ハクサンフウロ これがとてもたくさんあり 美しかった~~ こんなにあちこちにあったのかしら?と思うほど ダイモンジソウ シシウド?アマニュウ?ミヤマトウキ? 良く分らないけれど この造形美には 「人間は植物にはかなわないよ~」と思わされる ミヤマホツツジ モミジカラマツ テガタチドリ もう少し濃いピンクのもたくさん咲いていた ニッコウキスゲ 観光新道には  あちらにもこちらにも群生している感じ すごい量ですばらしくきれい!! カライトソウ ハクサンコザクラ ちょっと盛りを過ぎてはいたが あちこちで見られ 満足! チングルマ アオノツガザクラ イワギキョウ クロユリ 黄色のクロユリ 4株5個あった オオヒョウタンボク ミヤマダイコンソウ タテヤマリンドウ 白もある!! イワヒゲ ヒメクワガタ 初見!! クルマユリ タカネマツムシソウ この群落も今回初めて ソバナ コキンレイカ (ハクサンオミナエシ) 岩場にたくさんあり ちょうど見ごろで きれいさに感動! このほかの花 ウバユリ(香りがすごい) タマガワホトトギス ミヤマアキノキリンソウ ネバリノギラン   タテヤマウツボグサ ゴゼンタチバナ  ズダヤクシュ タカネナデシコ  エンレイソウ ヨツバシオガマ  ク