白い花に囲まれて
オオカメノキ この公園全体にこの木があり 上から見るとものすごくきれい 残念ながら 見下ろしたすばらしい景色の画像はない |
いつもの仲間たちと6人で我が家出発3時10分ころ。
係りの方の話によると 例年に比べて雪が極端に少なく 花の様子も例年とは違っているらしい。
ミズバショウは 確かに水分不足の感じがして イメージとは違ったが 私は大好きなサンカヨウを思う存分眺めることが出来 満足 ♪ ♪ ♪
森の中にずーっと オオカメノキが咲いていて こんなにたくさんのオオカメノキを見るのは初めてで 素敵な光景だった。
ミズバショウ |
ツマトリソウ たった一本だけ見つけた |
ツバメオモト 蕾 |
ツバメオモト |
サンカヨウ 大好きな花 ♬ ♬ |
サンカヨウ 場所によってはこんなかわいい蕾も・・・・ |
キヌガサソウ |
オウレン |
以下は 白以外の花や木の花 (*_*)
キクザキイチゲ ここはブルー系が多かった。 アズマイチゲの白があるということだが 今回は見つけられなかった・ |
タケシマラン |
ルイヨウボタン |
コチャルメルソウ |
ツクバネソウ |
ズダヤクシュ この花はスクッツと立つイメージがあるが ここのは割と丈が低いのが多い |
クルマバツクバネソウ
ミドリユキザサ
普通のユキザサに比べたら
随分大きい
|
コウモリソウ 係りのおじさんに教えてもらった 秋に咲くらしいが・・・・ |
ガクヨウラクツツジ |
カエデの花 |
ムラサキヤシオツツジ 色がとてもきれい あちこちにあり目をひく |
リュウキンカ この花はやはり水辺が似合う ミズバショウとのコラボもあった |
ラショウモンカズラ |
ミドリニリンソウ これは私の出身地札幌の藻岩山で初めて見つかったらしい |
ミドリニリンソウ 葉とまちがいそう・・・・ |
ササユリの葉が見られたし マイズルソウの蕾もたくさん、ゴゼンタチバナの芽らしいものなど
あった。
ショウジョウバカマの背丈は高い。
ショウジョウバカマの背丈は高い。
タムシバ、コブシの花も多くあり この木の丈はふだん登っている山の木に比べると低い。
ブナ林には大木が多く こんなところの空気を吸うことが出来るだけでも幸せ。
大木を見ると 人間のちっぽけなことを思い知らされる・・・・・・・
大木を見ると 人間のちっぽけなことを思い知らされる・・・・・・・
先月亡くなった花大好きな友人のことを思い出し 毎日を大事に暮らさなくては・・・・と一層強く思った。
高低差はあまりなかったが 早朝出発の影響か しんどい~~と思いながら歩いたところもあった。
コメント
コメントを投稿