リハビリ(?)ウォーク
あちこちの山へ一緒に行っているREちゃん、数ヶ月山歩きを休んでいた。
ほぼ3か月ぶりになるが そろそろ…ということで 紅葉を楽しめる千草街道を一緒に歩いてきた。
まずびっくりしたのは駐車場に10台以上の車。
途中から モミジやシロモジ、タカノツメなどの美しさに 4人で「きれい」「きれーい」の
繰り返し。
暑すぎず寒くもないが 欲をいえばもう少し太陽が照っていればさらに美しかったかも。
道中、何組もの大型リュックを背負っている人に出会い、聞くと「イブネでキャンプです」
UE氏は「反対側から登っている人もいるから 今日は30張以上かもしれないよ」と。
確かにイブネは景色もよいけれどそんなに人気があるとは・・・・
水場もないし、トイレもないなぁ・・・
杉峠(1042m)を少し登ったところの景色の良いところで食事をしていると 次々イブネ方面へ。
雨乞岳を目指す人より多い。
我々は 正午過ぎに下山。
ここまでのピストンなのに 25,000歩くらいは歩いた。
| アケボノソウの咲きガラ |
| リュウノウギク |
| この紅い葉は シラキかな? |
| クサギの実 美しい!! |
| 遠くから見たら 食べられる茸がたくさんついているように 見えたが もちろん食べられないキノコ |
| タカノツメの黄葉 |
| ホコリタケ |
| 何とも言えず深みのある色 画像ではわからないが淡い部分の葉もある どうやら ツリバナらしい |
| クマノミズキ わかりにくいが 先の方に 黒っぽい実がついている |
| 一反ボウソウ シデの木 人間の大きさと比べて!! |
| アザミの種類かな |
| 駐車場付近に サラシナショウマ |
| サラシナショウマの実! 初めて見た |
コメント
コメントを投稿