△▽ メンエビネ


前日とはうって変わって さわやかな一日

前日夕方になってお誘いがあり   迷った末、連れて行っていただくことに・・・・・・・

自生のサルメンエビネを見るのは初めて





ここは小さい株が4本並んでいてかわいかった~
全体がうまく撮影できていなく残念






草体が大きく 花も大きいし茎も太いし 見ごたえがある。
でも どうして猿面なの?
一寸脇道に入ると 「あった~~!」 「ここのはすご~い」 「花の数が多い」という感じで
あちこちに見つけられた。
やはり花は 下から斜面を見上げるようにすると 見つけやすい。
見頃のものだけで20本くらい見つけ 後は咲がら、と  それから大きな葉が広がっているけれど花は咲きそうもないものなど・・・・・ずいぶん何本もあり 楽しませてもらった。
急斜面にあって うまく焦点があわせにくかったり もともとへたということもあって アップできる画像は限られてしまったが・・・・・
やはり 咲き初めの花は美しい。




ここの山は見晴らしよく景色も良い。
撮影するのは遠すぎたが御嶽山(雪?ケムリ?)や 乗鞍岳も見えた。 

コアジサイが咲き始めていたし ドウダンツツジもきれいだった。
もう少し早ければ シロヤシオやシャクナゲも楽しめそう。

花房山を見ると頂上近くが大きくえぐられていて 不思議な形。
花房山には キクザキイチゲが群生しているところもあるという情報もあり 機会があれば行ってみたいな~~
登山道わきには ホトトギスのほか、名前は分らないけれどめずらしい葉も見つけ 楽しかった。
ヤマボウシ

ベニドウダン

サラサドウダン

ギンリョウソウ

タニウツギ

ヤマツツジ
下山時 こんな小さな花も見つけた。
サワフタギの蕾のよう


オニルリソウ
この実は引っ付き虫のよう・・・・・

ヤマムグラ



帰りには 山室湿原にまで寄ってくれるおまけまでついて 素敵な一日だった~~

サルメンエビネが咲いている場所を教えてくださった方、そして同行して下さった方、いつもいつもありがとうございます。

トキソウ
2年前に見た時より花が大きく感じられ
斑(ふ)入りになっている




コメント

このブログの人気の投稿

牛乳パックで小物入れ

リリアン編み

熊!!あらわる   そして 山を守る使命感!