19日に見たナツエビネの花の中に おかしな枯れ方をしているのがいくつかあり、これはきっと今年の異常気象のせいでは・・・?と思っていたが 今回いつもの三上山のミヤマウズラの中にもおかしな傷み方をしているのを見つけた。
ミヤマウズラは数日前から急にあちこちで咲き始め 「43個見つけた~」「私はまだ20数個しか見つけてない…」など 最近の花好き仲間の話題はもっぱらミヤマウズラ。
|
この場所には2,3年前から葉があったが
咲いたのは今年初めて
10cmにも満たないがかわいい |
|
画像は悪いが
7個咲いている |
|
上の画像とは違う場所
これも7個
この近くに7本のミヤマウズラ |
|
中央の花以外に左側に3本のミヤマウズラ
|
|
たくさん咲いているが22本全部を一度には写せない |
|
こんなにかわいい顔をしている! |
|
これらはまだ開ききっていない |
この下の画像はまた違う場所で咲いていたものだが おかしな枯れ方をしている!!
|
葉はしっかりしているが
花の途中で折れている |
|
これも3株すべて途中で折れている |
常に歩いている山なので ミヤマウズラは花が咲く前から楽しみにしており 花の時期には 毎回眺め 最後まで見届けている(!)が このような枯れ方をしたのは 今年が初めて!
今年は6月初めに梅雨入り宣言されたのに、そのあとはしばらく 晴天だったが 7月中から最近までずっと気圧不安定とかですっきりしない天気。
気温は常に30℃を超え、 とんでもなく 蒸し暑い日々。
植物も平年のようにはうまく育つことができないのかもしれない。
逆に東北や関東は雨がずいぶん続いたり 日照時間が少ない日々のようで・・・・
地球に異変が起きているのかな。
ママコナも例年より元気がないような気がする
|
ママコナ |
|
ヘクソカズラ
これは異常気象などには影響を受けにくいはびこり方をする |
|
もう少ししたら
ムカゴがつく
山芋の種類だと思う |
コメント
コメントを投稿