あてはずれ (#^.^#)
晴天の予報だし 鈴鹿にあれだけあったのだからきっと比良にもそろそろたくさんのナメコが・・・・との思いで 久しぶりの連ちゃん山登り
しかし しかし ・・・・・・・
10月7日に少しあったところにはまさかいくらかはあるだろう・・・・・という最後の期待もむなしく ナメコは 全くなく・・・・・
「去年11月には関電の巡視路を通った時に あちこちにあったね」と 足が疲れているのに
わずかな期待をかけて回ってみたが 幼菌がわずかにあったけれどナメコは収穫できず・・・・・
数年前までは キノコ採りの楽しみを知らなかったのだから 今の景色を楽しもう ♪ ♬と 気持ちを切り替え (#^.^#)
しかし 前日教えてもらったおかげで ムキタケはマスターしたので 「せめてムキタケだけでも持って帰ろう」と 採取し、 「木の根元とその周りに生えているから これはきっと クリタケだ思う」と
クリタケもかなりの量を採取。
「カシノナガキクイムシの勢いも終わったようだから ナメコの収穫もこの先、そう長くは続かないだろうから ほかのキノコを覚えよう」 などと二人で慰めあって ・・・・・(^^)/
ブナハリタケもあったが これは 匂いがきつく 一度湯でこぼしても まだ 強いにおいで
「これは パス」と。 ブナハリタケの周りに小さな黒い虫がたくさん飛んでいた。
しかし しかし ・・・・・・・
10月7日に少しあったところにはまさかいくらかはあるだろう・・・・・という最後の期待もむなしく ナメコは 全くなく・・・・・
「去年11月には関電の巡視路を通った時に あちこちにあったね」と 足が疲れているのに
わずかな期待をかけて回ってみたが 幼菌がわずかにあったけれどナメコは収穫できず・・・・・
数年前までは キノコ採りの楽しみを知らなかったのだから 今の景色を楽しもう ♪ ♬と 気持ちを切り替え (#^.^#)
ナナカマドの実がきれいだった ズームで撮影したので画像は今一つ |
ムラサキシキブ 上品な色! |
しかし 前日教えてもらったおかげで ムキタケはマスターしたので 「せめてムキタケだけでも持って帰ろう」と 採取し、 「木の根元とその周りに生えているから これはきっと クリタケだ思う」と
クリタケもかなりの量を採取。
「カシノナガキクイムシの勢いも終わったようだから ナメコの収穫もこの先、そう長くは続かないだろうから ほかのキノコを覚えよう」 などと二人で慰めあって ・・・・・(^^)/
ブナハリタケもあったが これは 匂いがきつく 一度湯でこぼしても まだ 強いにおいで
「これは パス」と。 ブナハリタケの周りに小さな黒い虫がたくさん飛んでいた。
クリタケ これは収穫しなかったが かなりの量をゲット |
ムキタケ これは帰宅後撮影 |
ブナハリタケ 一部しか写っていないがこの倒木にたくさんついていた |
帰りは 白滝山から伊藤新道を下山したが わさび天井滝の水量が多く、音を聞いているだけでも気持ちよかった。
二日連続はやはりきつい。おまけにあちこち回ったから 32400歩。
ふくらはぎが痛い。
道の駅で 干し柿用の渋柿の手ごろなのがあり 9個入り4袋購入できたので ちょっと気分もハッピーになれた。
コメント
コメントを投稿