小雨でも・・
さすがに出会う人は少ない。
マイペースでのんびり歩き 先日来のオオバノトンボソウを写す。
これは被写体には向かない花。しかしねばって撮った。
思いついて 固まってコクランがある場所にも行き これも「写しにくい」と思いながら ねばる。時期としてはもう少し後の方がいいが・・・・
| 3本固まっている すこしトンボらしくなってきている |
| 追記 7月14日 撮影方向が違うが同じもの |
| 今年初めてこの場所で見つけた 飛んでもなく長い茎 上に20くらい蕾がある |
| 追記 7月14日 29個咲いていた |
| 脇道のオオバノトンボソウ |
| これは5年位前から登山道の脇に 過酷な条件の場所で咲いている |
| コクラン 蕾が分かるかな |
| 去年の咲きガラがついている |
| コクラン かわいい蕾 |
| 追記 7月9日 |
| 7月9日撮影 地味だけれど面白い形をしている カニ??のよう・・・ |
| 7月9日 |
| くちなし 山道にあるとほのかな香りが・・・・ |
| カクミノスノキ 実をつい 食べてしまう |
帰宅後体が軽く感じ「あ~三上山はありがたい」
コメント
コメントを投稿