6人に一人
貧困の子供がそれだけいるらしい。
お風呂は月一度、洋服もずっと同じものをひと月着たまま・・・・食べるものも一日一食・・・
そんな子が少なくない、という記事を読み 唖然とした。
4割が非正規社員!!というのもびっくりした。
そんな時に一億総活躍社会 などとのんきなことを言っていていいのか・・・・・
それより先に 未来ある大事な子供たちを何とかして救おうとする方が 大事だと思うのが当たり前ではないのか・・・・
ひとり親家庭の子に貧困が多いので 子どもを置いて働きに出ている場合も多く 子供たちは親との接触時間も少なく 会話する時間も限られてくるそうだ。
学校徴収金未納、修学旅行にも行けない、夏休みの楽しかったことも日記に書くことなどなにもない 親が不在のため、食事の代わりにお菓子だけを食べ 歯ブラシも買えない,虫歯だらけ
子どもの貧困対策担当課を設けている 東京都足立区では子供の医療費自己負担はないということだ。
それでも一年以上子供の虫歯を放置している家庭が多く、 経済的な理由だけからではなく ダブルワーク、トリプルワークのひとり親家庭では 歯科医に連れて行く時間がなくて 虫歯の放置ということになっている場合もあり 経済的な理由からだけではなく もっとさまざまな視点をもって見守って行かなければならない、と伝えている。
経済評論家の内橋克人氏によると 日本の子供の貧困率は 先進国の悪いほうから3位だそう。
未来ある子供を貧困から救うためには 社会が支えていかなければ・・・・と思う。
そうしなければ 経済発展などあり得ないのでは・・・・・・?
追記 11.17の朝刊より・・・・
「フードバンク」の活動について
国内に40位団体があるそう
◎食べ物の無駄をなくすこと
◎困窮した人に手をさしのべること
この二つの目的で結びつき、社会的にも有意義で市民からも共感を得られやすい活動だから 広く皆に認知され広がることを願っている、という
2012年度の食品ロスは642万トンだというから驚く。
十分まだ食べられるのに捨てられる食べ物、中身は何ともないのに外箱が汚れたり サイズが企画に合わないため捨てられる野菜や果物などを合わせるとこれだけになるという。
一方で毎日の食事に事欠く人が大勢いる現状を こうした団体が何とかしてそういう家庭に提供するルートを作って こうした活動が根付いてほしい、と 思う。
お風呂は月一度、洋服もずっと同じものをひと月着たまま・・・・食べるものも一日一食・・・
そんな子が少なくない、という記事を読み 唖然とした。
4割が非正規社員!!というのもびっくりした。
そんな時に一億総活躍社会 などとのんきなことを言っていていいのか・・・・・
それより先に 未来ある大事な子供たちを何とかして救おうとする方が 大事だと思うのが当たり前ではないのか・・・・
ひとり親家庭の子に貧困が多いので 子どもを置いて働きに出ている場合も多く 子供たちは親との接触時間も少なく 会話する時間も限られてくるそうだ。
学校徴収金未納、修学旅行にも行けない、夏休みの楽しかったことも日記に書くことなどなにもない 親が不在のため、食事の代わりにお菓子だけを食べ 歯ブラシも買えない,虫歯だらけ
子どもの貧困対策担当課を設けている 東京都足立区では子供の医療費自己負担はないということだ。
それでも一年以上子供の虫歯を放置している家庭が多く、 経済的な理由だけからではなく ダブルワーク、トリプルワークのひとり親家庭では 歯科医に連れて行く時間がなくて 虫歯の放置ということになっている場合もあり 経済的な理由からだけではなく もっとさまざまな視点をもって見守って行かなければならない、と伝えている。
経済評論家の内橋克人氏によると 日本の子供の貧困率は 先進国の悪いほうから3位だそう。
未来ある子供を貧困から救うためには 社会が支えていかなければ・・・・と思う。
そうしなければ 経済発展などあり得ないのでは・・・・・・?
追記 11.17の朝刊より・・・・
「フードバンク」の活動について
国内に40位団体があるそう
◎食べ物の無駄をなくすこと
◎困窮した人に手をさしのべること
この二つの目的で結びつき、社会的にも有意義で市民からも共感を得られやすい活動だから 広く皆に認知され広がることを願っている、という
2012年度の食品ロスは642万トンだというから驚く。
十分まだ食べられるのに捨てられる食べ物、中身は何ともないのに外箱が汚れたり サイズが企画に合わないため捨てられる野菜や果物などを合わせるとこれだけになるという。
一方で毎日の食事に事欠く人が大勢いる現状を こうした団体が何とかしてそういう家庭に提供するルートを作って こうした活動が根付いてほしい、と 思う。
コメント
コメントを投稿