スタンプラリー

自然観察の森の秋祭り
申し分のない晴天、
JVRは 例年通りスタンプラリーを担当することになっていて 私はビートルランドで 輪投げを担当する。

メニュー

ポイント① 匂いあて
ポイント② 影絵と木の実の名前あて
ポイント③ 木の実あてゲーム
ポイント④ 輪投げ
ポイント⑤ クモの巣探検

いつもは授業のため来られないけど現在サポーターに登録してくれているTU君が久しぶりに来てくれたので一緒に世話をする。
子供たちは顔を合わしたことがないので 紹介した。
「このお兄さんはね、13年前JVRで活動していて 何かの催し物の時には 落語を聞かせてくれたんだよ」と 言うと 「落語って何??」だって。
そうか、落語を知らない子もいるんだ~ テレビでお笑い番組を見ているけれど 落語は親が見なければ知らないのも無理もないな~
TU君は 少し吃音があり おそらくその治療もあって 落語をやらせたのだと思うけれど 残念ながら 吃音は今も残っている。
でも ここでの活動のおかげでずっと自然に関することを学び そういう仕事にも就きたい、と思っている様子。
この子の弟も 同じくJVRで 3年間過ごした。
今日も両親とともに来てくれ 親子4人が仲が良いのには感心する。

9月に森の中で 蔓(つる)を拾ってきて輪にしておき それを使っての輪投げ。
結構皆さん楽しんでくれた。

3つとも入ったら プレゼントを渡す、というルール。
プレゼントといっても 輪切りの木に絵を描き 紐をつけただけのものだけれど 途中になって なくなってしまったので そのあたりに落ちているドングリや 松ぼっくり こぶしの実などを プレゼント用にする。

ドングリなどを探していると カナヘビがたくさんいて 「かわいい」「かわいい」「家で飼いたい」などと。
子どもたちは男の子はもちろん女の子もカナヘビが好き、かわいい、かわいいと言って離さない。

コオロギの脱皮し損ないのような 虫も見つけてきた。
関節を痛めているようで 足が一本たったまま。





祭りが始まる前に 朝早めに行き 森の中を散策。
何とかしてアケボノシュスランを見たいと思って・・・・

「サイハイラン」の立札を見つけたけれど ここで咲いたことがあるのだろうか。
来春が楽しみ。

アケボノシュスランには やはりあえず・・・・・後で聞くところによると今年は8月終わりに2輪だけ咲き 数日で終わってしまったとか。
それで森のホームページの「見どころ」に 載せなかったらしい。

9月の講座の時のも探したけれどないのは当たり前だったか・・・・残念

プランターにこんなのを見つけた。ノシランと札がついている。
調べると白い花のようだが この花の時期にも森を訪れたことはないな~





コメント

このブログの人気の投稿

牛乳パックで小物入れ

リリアン編み

熊!!あらわる   そして 山を守る使命感!