雨を覚悟で

  9月になってからも不安定な天気ばかり・・・・
「どこかへ行きた~い」

16日に「蝶ヶ岳と常念岳へ・・」という話がまとまり 最初は早朝出発で1泊の計画だったが 「あまり無理をしない方が・・」と2泊で出かけることに・・・

18日は雨の予報だったが 「蝶までは 樹林帯の中を歩くだけだから 少々の雨でも大丈夫」とのことで 18日朝5時出発。

長野県に近づくにつれ 霧雨。
駐車場までの道に フシグロセンノウが咲いていた・
とても大きな花だった。


三股駐車場から 合羽を着用するものと傘さし組と・・・。

途中でやみ たいしたことのない雨でよかった。


有名な『ゴジラみたいな木』

オオカメノキの実
雨の中、よく目立つ

タマゴタケ
このくらいがおいしいのだとか・・・

テングタケ
こちらは毒!!

ツルリンドウの実
登山道にずっとあった

オオカニコウモリ

ゴゼンタチバナの実
登山道にずっとあり いくつか食べた

クロクモソウ

オタカラコウ

オタカラコウ

ツリバナ?

ここの登山道はこのように
頂上のほぼ9割程度近くまで階段状に しっかりと作られていた
今後も上まで作る予定のようで
道具をまとめておいてあった


アオノツガザクラ
まだ花がこれだけ残っていた

オオヒョウタンボク
きれいな実!!

サンカヨウの実
この実はおいしいが 今回はちょっと時期が過ぎていた

これは何かな?

オヤマリンドウ

クルマユリの実

頂上に近づいてきた・・・

蝶ヶ岳ヒュッテ

2677m





11時ころから歩き出して到着したのは午後3時ころだったか

雲がすごいが 穂高方面が見えた



クロマメノキ
この実は非常においしい
今回3日間で数十個食べたかも??

ブロッケン現象
私に後光がさしている!!(#^.^#)

これも私!!


夕食
これとお味噌汁
この日は 20,000歩弱


コメント

このブログの人気の投稿

牛乳パックで小物入れ

リリアン編み

熊!!あらわる   そして 山を守る使命感!